歯科コラム

2021.06.20

「マウスピースを用いた歯科矯正を検討している」
「マウスピース矯正のデメリットについて知りたい」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。

マウスピースを用いた歯の治療は、近年高い人気を集めています。
そこで今回は、マウスピースを用いた歯科矯正のメリットとデメリットについて紹介します。

マウスピースを用いた歯科矯正のデメリットについて

まずは、この方法のデメリットについて紹介します。

1つ目は、装着時間です。
この方法で歯の治療をする際には、1日で20時間以上マウスピースを装着する必要があります。
食事をする際と歯磨きをする時以外は、基本的にずっと装着している状態となります。
マウスピースの種類にもよりますが、一般的にはこのような状況下で治療が進められていきます。
この装着時間を守らなければ歯が予定通りに動かないので、自分で管理をすることが手間だと感じる方もいるでしょう。

2つ目は、歯の状態によっては対象外になる可能性があることです。
最近では精度が上がり以前よりも治療ができる幅が広がってきています。
しかし、歯の状態によっては治療ができないと判断される場合もあります。
特に重度のすきっ歯や出っ歯の方は対象外となる場合もあるので、注意しましょう

マウスピースを用いた歯科矯正のメリットについて

次は、この方法のメリットについて紹介します。

1つ目は、目立ちにくいことです。
これは、マウスピースを使った治療が人気である大きな理由の1つです。
ワイヤーでの治療は目立ってしまうのに対して、この方法であれば他の人に矯正していることを気づかれない場合が多いです。

2つ目は、違和感が少ないことです。
マウスピースはプラスチック製なので、違和感を覚えずに治療を行えます。
この方法は、ワイヤーを用いた治療と比べて装着中の違和感が少なく、痛みも生じにくいと言われています。
このように、比較的痛みが生じにくいのがこの方法の特徴なので、痛みの敏感の方には最適でしょう。

3つ目は、スムーズに治療ができることです。
この方法で治療をする際は、初めにコンピューターでデータを取りシミュレーションをします。
そして、その結果に合わせてマウスピースを作ります。

マウスピースを定められた時間装着し、定められた期間で次のマウスピースに変えるというシンプルな方法で治療が進められるので、トラブルが起こる確率も低いです。

まとめ

今回は、マウスピースを用いた歯科矯正のメリットとデメリットについて紹介しました。
メリットだけではなく、デメリットにもきちんと目を向けるようにしましょう。
歯科矯正を検討している方は、この記事で紹介した内容を参考にしてみてください。